神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

小型の神棚や大きな木札をそのまま祭れる神殿ケース

すぽっと神棚を入れて神具も置ける 小型・中型サイズのガラスケース

しばらく神棚を祭ってみたけど入れ物があればそれに入れておきたいときがある。

環境次第かもしれないし、どこかで箱入りの神棚を見かけたせいかもしれないけど、そのまま壁に掛けられるから省スペースで神棚を祭ることもできるわけだ。

今回は小型サイズ、中型サイズがある神殿ケースの「小型サイズ」のご紹介です。

 

正面のガラスは取り外しができる、使う人、使わない人がいるようで、最初は開け閉めをしつつ水交換などをしていたものの、自然と開けっ放しにしておくようになって、いっそうのこと正面は外してしまうこともあるようだね。

まぁ、使いやすくなるようになるってもんさ。

 

壁に掛けられるように背面には吊り下げ金具を取り付けてあるんだけど、棚板の上に直接置くこともあるみたい、でもそのときは棚板も結構大きいと思う。

それから頭上に配置するには落下のとき怖いということで、箪笥や食器棚の上に置いておく人たちも増えた。

上ばかりじゃないよ、床の間に置いておくって人もいる。

神棚の祭り方は一様ではないから、自分に合ったやりかたが最高ってわけだ。 

 

f:id:omakase_factory:20170914065829j:plain

【神具】神棚 小型サイズ用 神棚ケース 吊り金具付き

---詳しい紹介---
外寸

高さ48cm 幅61cm 奥33cm

内寸(本社)

高さ44cm 幅53cm 奥27cm

 
備考
内寸(本社)とは内側の空間を指します。

お宮の両側はガラス、そして前面は引きガラスを入れられるようになっています。
前面のガラスは付属してあります。
壁に取り付ける場合には、壁に合ったネジなどを2本ご用意してください。


当店の弥栄屋根違い三社(小)に最適なサイズです。

 

このように屋根違い三社や通し屋根などをそのままダイレクトに入れることができます。

箱宮神殿の場合には箱宮専用の神棚を作りますが、後から箱宮のように箱に収めておきたいときにはこのぐらいの奥行きがあれば神具なども配列できるはずです。

 

f:id:omakase_factory:20170914070533j:plain

youtu.be

 

 

神棚を収める入れ物 箱宮のようになります 神殿ケース

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana06105596217918.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。