神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

破魔矢をサイドボードや神棚の前に置ける 神前破魔矢置き

破魔矢の置き場に困ったら使うと便利 桧製の破魔矢置き

置き場所が確保されると破魔矢は置きたくなるんだけど、どうやって置いていいのものか迷うと手を出さない人もいるのではないだろうか。

観光ついでの神社巡りではまず破魔矢を授与されてくることはないかもしれない。

ほとんど氏神神社へ参拝ついでかな、近いし、手荷物として持って帰ってこられるわけで、年末年始に限らず社務所のあるような神社であれば破魔矢は常時あるから聞いてみるといいでしょう。

トップシーズン以外だと表に出していないところもあるからさ。

 

置きたい、掛けたい、立てかけたい、差したい・・・そんなニーズにお応えするのが、おまかせ工房の神前破魔矢シリーズね。

 

まぁ、こういう神具もプラスティック製はつまらないし、どうせなら桧を使ったものが欲しいところで、おまかせ工房のスタッフには破魔矢マニアがいるもんで、人の嗜好性が限られたニッチな商品です。

 

今回は破魔矢置き。

横に向けて破魔矢を置きたいとき使う。

破魔矢の長さは100cmでもOKだから長さ無関係に置くことができると言っても過言ではないと思う。

 

シーズンごとに破魔矢は取り替えると思うから、今現在の長さと次回の長さを変えみても置けます。

熊手と決定的に違うのは、大きく(長く)していく必要は全く無いという点だね。

 

置き場所に合った長さを選んでみるといいと思うし、一本だけの人もいれば数本違う場所に飾っていることもあります。

 

f:id:omakase_factory:20150324145207j:plain

 

事務所の壁面にサイドボードのようなものがあるときに破魔矢を置いてあったりするよね。

置くものがない、、、、ということもあって、以前なら装飾時計、花瓶など当たり障りのないようなものが多かった気がするんだけど、破魔矢をシャッと置いておくと格好が良い。

 

飾るならそれなりにこだわりたいし、綺麗に見栄え良く飾りたいわけで、転がしておいてもつまらない。

よ~し・・・来年も破魔矢を新調するかって気分になれば大成功です。

 

 

破魔矢をサイドボードや神棚の前に置ける 神前破魔矢置き

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/hamayaoki001.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。