神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

耐久性の強い織り方で作る い草上敷きござ ヘリは4種類から選べます

耐久性の強い織り方で作る い草上敷きござ ヘリは4種類から選べます

新しい上敷きを敷いたら一度その部屋で寝てみるといい、すごく安眠できる。

い草にはそういう作用があるんだけど、ただ、残念ながらその香りも永遠に続くものじゃなくて暫くの間ってことになる。

新しく織ったものじゃないとなかなか香りも残らなくて、そこが量販店の上敷きとその都度作る上敷きの違うところだと思うよ、量販店で買う場合には売り場を歩いた時にプンプン香っている売り場で買った方がいいでしょう。

 

安らぎっていうのがあって、静かさとか静寂さとかいう環境も必要になってくるんでしょうけど、ひとつ間違えるとシラケてる環境にもなりがち。

案外、笑いや会話って大事で笑っていたり喋っていたりすると安堵する人は多いんじゃないだろうか。

腹の底から笑えることも大人になると少なくなってきて、ナチュラルキラー細胞が活性化してくれないとへんちくりんな病気になりやすい。

単独で笑っているより気の合う仲間同士で会話をしながら大笑いすると笑いやすいよね。

まぁこういうことは男同士より女同士の方がお仲間が多いのかな、男は現役から遠ざかると孤独になりやすいし、小難しいことばかり言って仏頂面だと蜂も寄ってこないというけど、やっぱり環境って作り上げて整えていくのにはコツと時間と運が必要だ。

 

 

f:id:omakase_factory:20160712082910j:plain

今回紹介する上敷きは人の集まる場所でよく使われるランクのものです。

例えば、民宿ね、こういう大人数が集まるような場所だと、い草がすり減ってしまうから強く織ったものを使うことが多いんだ。

旅館になると集団より家族単位とか夫婦単位とかになるでしょう、民宿だともう少し多い人数が一斉に集まることがある、特に学生の合宿とかね、子供会の旅行とかそういう機会だね、ものすごく楽しい時間を過ごせる。

 

どうせ夜更けまで喋ってじゃれあってとなるんだろうけど、畳を傷めつけられると困るもんで、畳の上にゴザを敷くことが多いのね。

そのときは密度を増した上敷きを使います。

双目織りで作る上敷きのい草を引目織りでは使わないし、引目織りで作る上敷きのい草で双目織りでは使わない。

まぁ、こういうのは従事していないとわからないと思うけど、違うんだってことです。

 

っで、どうせ作るなら良いい草で硬く織ったものを作ってしまえということで、ランク9のい草上敷きがあるわけです。 

 

耐久性の強い織り方で作る い草上敷きござ ヘリは4種類から選べます

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/uwashiki-020.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。