神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

大黒宮 恵比寿宮として使うことが圧倒的 七福神の魅力

大黒宮 恵比寿宮 上品神棚の魅力満載 内部の空間が広い神棚

長らく在庫切れをしていて数カ月ぶりに完成したから早速紹介をしてみたいと思います、神棚も一台だけ作るってことはできないから問い合わせをいただいた人にはお待たせしました。

同じ祀るなら良い物でってことで上品シリーズがあるわけなんだけど、出来上がったばっかりだからしばらくは在庫切れは起きないと思う。

七福神を納める人が多いんだよね、一般的に七福神は別の社で祭る。

三社の神棚で一社分が空いているからと言って、そこへ納めることはあまりしない。

どこに納めてもいいんだけど、、、、一緒に祭る人はほとんど聞いたことがない。

 

神社の神札と七福神って系統がやや違うよね。

やはり単体で祭る人が圧倒的だ、社がなくてもそのまま置いていたりすることもある。

 

そもそもダルマだって神棚には納めないもんね、あれも脇に置いたりする。

入れられれば何でもいいんだ・・・とは普通はしない。

そのために専用のお宮があって、重宝されるわけだ。

 

大黒様・恵比寿様を納めておくことが多い。

何故か?、、、、、やはり猛烈な人気があるからね。

それに全国のあちこちで祭典も行われる、毘沙門天も祭典があるけどこちは地域限定かな、全国規模だと大黒様と恵比寿様。

 

f:id:omakase_factory:20140108122716j:plain

必ずしも恵比寿大黒とも限らなくて、大きさ形などでこれを他の神棚として使うこともあるから、その辺は臨機応変でいいんじゃないかな。

中の空間が比較的広く作っていて、これは物体を入れることを想定しているから。

なんというか、箱に入ったものなどもあるからさ。

大黒宮として作っているのは、この一種類だけです、他のサイズなどは作っていません。

 

【神具】大黒宮・恵比寿宮神殿(神棚)

---詳しい紹介---
外寸

高さ32cm 幅34cm 奥17cm

内寸(本社)

高さ23cm 幅18cm 奥8cm

 
備考
内寸(本社)とは中心扉の内側、すなわち御札を入れる空間を指します。同じく末社とは三社以上の時の左右の扉内の空間を指します。
本格的な檜(ヒノキ)造りで材料を吟味した高級感ある神殿です。
材料:尾州

 

 

棚板の左右に空き空間があれば神棚と横並べしてもいいでしょう。

それから全然違うところに置いておく人もいるようです。

大黒様、恵比寿様の場合には祭るべき位置って広まっていないようで、変な話、好き勝手なところで祀っていることがあるから、上だの下だの方角だのって気にしなくてもいいと思う。

置けるところに置いてこうということかな。

 

www.youtube.com

 

 

普通は大黒恵比寿様を祀るためのもの ただし限定はされていない

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana00805596217912.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。