神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

祖霊舎 神道向けの祭壇

祖霊舎 神道向けの祭壇

店長ブログを書いているものの祭壇の話題って少ないかもしれない。

種類が多いわけでもないというのが理由なんだけど、登場する回数としてはかなり少ないと思う。

今では今回紹介するような大型祭壇より御霊舎などの小型祭壇の方が好まれる傾向が強いんだけど、部屋に置き場所があれば神道祭壇のような形のものを置きたい人はいる。

 

これは中型サイズの祖霊舎なんだけど、外寸 高さ100cm 幅51cm 奥行42cm。

このぐらいの大きさであれば、居間に置いておいても和室に置いておいてもいいかもしれない。

神道の人ではないと祖霊舎と神棚の位置関係がピンとこないかもしれないけど、だいたい、祖霊舎と神棚は同じ場所に置くから、そして同じ向きを向けるから、神棚の棚板の奥行き寸法とも関係してきて、そう出っ張らないような奥行き寸法が祖霊舎には求められることがある。

 

これは祭壇だから当然内部にいろいろな祭具を祭ることになる。

というよりも、祭るための空間が必要な人は祭壇を選び、祭ることをしない人が御霊舎を選ぶととても使いやすいわけです。

 

御霊は扉の内側に全部納めて、前側には神鏡とセトモノと真榊と三宝類は大抵の場合配置しますね。
常時出しているものとは限らないから、普段は引き出しにしまっておくという場合もある。
祭事の時だけ出して使うというパターン。

それでも神鏡だけは置いておくことが多いです。
っで、この時使う神鏡は雲形神鏡になるわけですよ。

この祭壇には横穴を開けてあって、その穴は灯籠の配線を通してもらうためのもので、ま。これは説明はいらないよね、見ればわかることだ。

 

f:id:omakase_factory:20151115131730j:plain

 

【神具】特上祭壇宮(スプルース製) 中  [神道]【祖霊舎・御霊舎・神徒壇・祭壇宮】

---詳しい紹介---
外寸

高さ100cm 幅51cm 奥行42cm

内寸

高さ42cm 幅45cm 奥行9cm

備考
内寸とは中心扉の内側、すなわち御霊を入れる空間を指します。

製作期間:約1週間
 
材料:北米産桧(スプルース製)

 

おまかせ工房がおすすめする調度品の大きさ(当社寸法)

特上祭壇宮(スプルース製) 中
品名
寸法
個数
神鏡(雲型)
3寸
1基
真榊
1対
7寸
1台
遠山三宝
6寸
1台
遠山三宝
5寸
2台
平子
2寸
2個
水玉
1.5寸
1個
2寸
2個
かがり火
3寸
1対
花台
4号
1対
木製吊り灯籠
 
1対

 

 

祖霊舎 神道向けの祭壇

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/shinto-saidan-016.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

興味のある方は是非ご覧ください。