神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

箱に入れたまま祀りたいものに最適な神棚入れ

箱に入れたまま祀りたいものに最適な神棚入れ

中身が空っぽの神棚というものがあって、おまかせ工房では同じスタイルで3種類あるんだけど、神棚製作の前段階のもの、つまり箱だけ。

この箱だけを何に使うのか、何のためにそうしているのかということを、今回は店長ブログで書いてみたい。

 

まぁ、どってこないことなんだけどさ、箱宮の神棚というのは背面を作らない、作らない代わりに背板がが背面になる、箱に取り付けるからそうなるわけなんだけどね。

っで、神棚と言っても様々あって、ここは個人差がある話だから、直面していないとわからないと思うんだけど、小型のものの場合入れ物が欲しいときがあるわけね。

 

それから木札、これは持っている人がかなりいて、普通は紙札なんだけど木札もある。

実はその木札は案外大きいことがあって、神棚に入れようとすると入らない。

だから、札差しなんて言われるものを使ったり、そのまま壁に貼り付けてしまったりと、個人個人で考えて祀るんだ、でも汚れるよね、それが嫌な人は入れ物が欲しくなる。

 

入れられればなんだっていいんだろうけど、何でもいいということもないか。。。

まぁ、しっくりくるものとして、箱宮ケースというものを販売している。

普通は置いておくだけなんだけど、箱宮のように壁掛けできるようにもできるから、希望があればしておきます。

 

f:id:omakase_factory:20150815100232j:plain

特注サイズで製作して欲しいという依頼が、年に数件だけどあって、今は特注サイズでは作りません。

ケースだの入れ物だの言っても、これは箱宮だから引き出しがある。

これにお宮をセッティングしたものが箱宮神殿というわけだ。

 


www.youtube.com

 

まぁ、いろいろなところでも作っているのかもしれないね。

おまかせ工房では一貫してこれのみ。

御簾を付ける人が多いもんで、それはそれとして作ってます。

 

箱宮ケースと御簾を同時に購入している場合には、こちらで取り付けておきます。

そのときには一言書いておいてください「御簾取り付け希望」とか。

 

箱に入れたまま祀りたいものに最適な神棚入れ

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana00405596217913.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

興味のある方は是非ご覧ください。