神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

虫ピンで留められる木箱札入れ 御札舎

虫ピンで留められる木箱札入れ 御札舎

なんでもかんでも万全の体制でいられれば、それに越したことはないんだけど、なかなかそう上手くはいかないもんだ。

安心だの安全だの、まぁ、これはよく安心安全と繋げて使われることが多いけど、言葉に出すのは至って簡単、そのための準備やら予算やらで継続維持していくことが難しいことがあるよね。

維持継続って部分があらゆる分野に当てはまると思うんだけど、格好良さ、美しさ、見た目、健康など身の回りのことから、住まい、所有物など共有部分なども、現状維持していくだけでも大変で、どこかを削らないといけない判断に迫られることもある。

っで、どこを削ったらいいのか?という話になると、意見が飛び交って右へ左への大騒動になりかねない、喧々諤々の論議ってやつだね。

 

こういうものは簡単でいいだ、どうでもいいだろう、と思っている部分に対して、第三者が予算を投入してしまうと、真っ向から意見の対立が生まれ、それが対岸の火事でするところならまだまだ良いんだろうけど、家庭の中でやたられるたまったもんじゃないわけですよ。

 

何かが上がったら何かが下がる、上がったり下がったりして、どこかに収束して落ち着く。

たまにこういう人がいる、、、良いことがあったら何かの形で外に出す。

すぐに思い浮かべるのは、寄付行為なんだけどそういうことではなくて、贈られたら贈り返す、挨拶をされたら挨拶を仕返すみたいな事の方が大事かもしれないね。

取って取って取りまくるのは、いずれ変なものを掴んで終わることが多い。

ただ、難しいところとして、ボールを投げたら戻って来なかったということもあるから、まぁ、それは見極めが足りないってことで、経験不足は否めないのかもしれない。

 

ところで、仰々しいのはいらない、簡単なもんでいい、という神棚を選ぶ時に思う人もいると思う。

でも、壁に掛けたいんだ、、、なんかないか?

御札舎どうでしょう・・・・虫ピンで掛けられるようにできます。

 

f:id:omakase_factory:20140709221756j:plain

こういう神仏のものは正しく祀るのが筋、と考えている人と、いやいや、気持ちの問題だから粗雑にすることもないけど、今のおかれた立場や住環境を考慮したほうがいいという柔軟派の人もいる、いや、話として様々な場面を見てきたけど・・・もっといろいろあるわけだ。

 

どっちがどうだということはわからないんだけど、木箱に入れておきたいなってときに使うといいと思う。

箱の中にね、箱の形になっているほうがいいって考えているときね。

 

基本的な使い方として、置いておくだけなんだけど、希望があれば小さな吊り金具を付けておくから、それに虫ピンで留めておける、この御札舎は重くない。

アパートとかね、賃貸物件のときにはいいと思うよ。

虫ピンも挿してはいけないっていう物件はないと思うんだけどどうだろうか。

 

ご自身でも小さな吊り金具は付けられると思う、額縁などに付いている三角形の金具があるでしょう、あれで十分。

ただ、いきなりネジを入れるとダメ。

一ミリ、二ミリの穴を空けてから、ネジを差し込んでいくんだけど、そういうことが苦手というのであれば、「吊り金具希望」を選択しておいてください。

おまかせ工房の方でしっかり付けておきますから。

 

 

虫ピンで留められる木箱札入れ 御札舎

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana05420559621791.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。