神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

一段上げた祭り方 い草仕様のガラス宮神殿

一段上げた祭り方 い草仕様のガラス宮神殿

 神棚を祭るとき段を作って祭ることがあって、段っていうのは一段上げておくわけなんだけど、畳の上におくわけだ。

畳って聞くと和室に敷いてある畳をイメージするよね。

ちょっと違う畳があって、八重畳なんかが有名なんだけど、聞きなれない人もいるかもしれない。

人が座るぐらいのものは畳店でも作っているところがあると思う。

それとは別の仕様として細長い形で作ることがあって、神棚の大きさだね。

 

畳の上に神棚を祭るって言えばわかりやすいと思う。

 

棚板などで祭っている人達の中には、数こそ少ないと思うけど畳を置いてから祭る場合もある。

これはおそらく、どこかでそのようにしている光景を見たか、聞いたかした人なんじゃないかと思うけどさ。

 

ちょうど箱宮であれば、そのようにい草仕様の箱宮があるから、それを紹介しておきたい。 

 

f:id:omakase_factory:20150127084916j:plain

 置いて祭るタイプの神棚であれば後からでもできるけど、箱型の神棚の場合には後からはできない。

箱宮の場合には箱全体を畳の置くことを言っているのではなくて、御札を乗せる部分を畳仕様にすることを言っている。

 

実のところ、それほど珍しい話でもなんでもないと思うんだけど、初見の人には、こりゃ一体なんでしょう、ということになる。

まぁ、御帳台などの神具を知っていると違和感はないかな。

 

い草と神道は密接ね。

 

 

一段上げた祭り方 い草仕様のガラス宮神殿

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana06605596217913.html


神棚 浜木綿箱宮三社 い草台仕様 中 壁掛けタイプ 上品 外寸高さ :kamidana06605596217913:おまかせ工房 - 通販 - Yahoo!ショッピング

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。