神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

神棚 唐戸 一社

神棚 唐戸 一社

神棚にもいろいろな型があるんだけど、一社で唐戸って数が少ない。

三社になると少しは増えてきて、選びがいも増えると思うけど、昔から唐戸一社は少ないね。

「唐戸」っていうのは扉の形式で、取っ手や装飾がない扉のこと。

それとは対比するものが「金具」と呼ばれる、取っ手と装飾がある扉のこと。

 

神殿用金具というものがあって。擬宝珠(ギボシ)、階(キザハシ)、菊グリ、角小口などが一般に金具セットというんだけどね。鰹木(カツオギ)、丁番(チョウバン)も入れることがある。

 

神棚は名称が同じだったりするので、同じ名称だと同じものと勘違いされやすい。

まぁ、自分たちの製品は見れば一目瞭然なんだけど、検索結果だけだと同じものに感じてしまうかもしれないな。

例えば、この神代神殿だと、全体的に綺麗な木目で統一していくんだけど、作っている工房によって様々ね。

 

横通し神殿一社神代は一社にしては大きい。

これは奥行きをとるためにそうしている。

小型の一社の場合には、小さな御札やお守りなどを入れることが前提なんだけど、少し大きめの一社の場合には、物体を入れることもあるからね。

ついでに書いておくと、同じ大きさの三社神殿の場合には、奥行き4cmぐらい。

これは一社で9cm。

 

なんとなく用途の違いっていうのも伝わったと思う。

f:id:omakase_factory:20141020083436j:plain

話が全然変わってしまうけど、たまにこんなことを聞かれることがある。

「セットではないの?」って。

なんでも神棚セットのように神具を付ける必要はないんだ。

通販だと初めて神棚を買ってみる人が多いんだけど、神棚屋に足を運んだことがない人もいる、それからホームセンターで見かけたとかって場合もある。

仏壇屋と神棚屋は別なんだけど、仏壇屋の場合には仏壇を売りたいわけで、神棚はメインじゃない。

そうなってくると、セットで一発解決の方が手間がいらないと考える。

 

ネット通販だとそれが顕著に出ていて、検索上位は皆神棚セットとなってしまうんだけど、神具が全部必要になるわけでもないし、人によって違うものをセットにしてしまうのもどうかと思う。

 

セットにしてくれないと何を選んでいいかわからないよ、、、という人もいるんだけど、まぁ、このぐらいでいいかなってラインは神棚セットとしている。

 

今回の一社でもセットとしては販売していないくて、おそらく一社セットとしては作らないと思う。

何故か?・・・それはそういうセットは必要ないから。

おまかせ工房の神棚は手前味噌になるけど、ちょっと良い神棚で激安神具ってわけにはいかないんです。

 

神棚セットが悪い神具っていう言い方もしないし、そんな考え方もないけど、セットにはセットの訳があるんだよね。

なぜセット販売にしているのか、そうしておくとどうなるのかってところだね。

 


神棚 横通し一社神代 中 上品 外寸高さ44cm 幅38cm 奥25cm:kamidana05205596217912:おまかせ工房 - Yahoo!ショッピング - ネットで通販、オンラインショッピング

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。