神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

神鏡と金幣芯と祓串 大人びた神棚に仕上げてみようか

国産神具を使いたい 玄人っぽさを滲み出す神具

素人っぽさ、玄人っぽさというものが世の中にはたくさんあって、年代や性別でも捉え方がいろいろあるので、やたらなことを言うと反感を買うことになる、右のことを言えば左のことを言い出すようなもんだ、ま、それはそれで言葉の楽しいさもあるけどな。

 

神棚というものはひとつの世界感とでもいうのか、ひとつの空間であることは間違いないと思う、その空間をいかにまとめるかを日夜考えている人たちもいる。

実際、仕事でやっているわけでもないのに、プロじゃね? と思わせる人たちはどっぷり居るわけでして、それぞれ創意と工夫を凝らしているので見ていて関心がわいてくることがある。

 

ただ、何も増やさないで玄人感を出すのは無理なので、何かしら神具というものを用意してあるわけだ、その代表的なものが金幣芯。

金幣芯ってなんだかわからない場合には、まずは知ってからということになる。

まぁ、それもじれったい話なので、モノだから先に入手してから知っていくのもいいだろう。

 

金幣芯を単体で置くこともあるし、何かの神具と組み合わせて置くこともあって、事例として多いものが神鏡です。

だから、「神鏡と金幣芯の組み合わせ」というページを作ってある。

 

f:id:omakase_factory:20200729064230j:plain

 

ついでに祓串も組み合わせておくと、素人感を感じさせない。

お!なんだコレ? という周囲とは一捻り違う神前を作り出せる。

右向け右の神具セットでは醸し出せない、唯一無二のご自身だけの神棚の世界を広げていくことができることでしょう。

っで、せっかくだから日本製の神具を使いましょうよということです。

神具も輸入品だらけになってきてしまっているので、ここはひとつ国産にこだわりたい。

 

 

金幣芯と雲水彫神鏡1.5寸の組み合わせ

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kagamikinpei-set-002.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

祓串 大幣

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana-haraegushi.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。