神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

真榊という神具でプラスティック製より木製が良いときには交換キットが有ります

プラ製は安いから最初はそちらを選ぶこともあるだろう

よく言われることとして通販は通販向きなものがあり、実店舗で選んで買う場合には実店舗向きな商品があるという話がある、これはどんなジャンルの商品でもあることだろうから商売をしている人たちにはピンとくる、だから、商売というものは面白い。

ただ、歴史の浅い店の商品構成と長く商売をしている店の商品構成はちと違う。

そこら辺がわかりつついろいろな店を利用してみると買い物の幅がぐんぐん広がって、買い物自体が楽しくなるかと思う、モノが見えてくるということかな。

そのとき選んだもんがあればいいだけという場合にはピンとこないかもしれない。

 

たった一個の神具を選ぶ。

その一個でもあれこれあるからね。

 

真榊という神具がある、これにはプラスティック製の台軸を使っているものと、木製の台軸を使っているものがある。

そんなことは買うとき長々説明をしてあるところはないだろう。

どっちでもいいんですよ。

それだけの話なんですけど、届いたものを見てプラ製であっても木製があることを知らなければ全く気にならないはず、そういうものだと思うからね。

っで、後で木製もあったのか・・・という場合には、木製台軸の交換キットがあるのでそれを使ってみてください。

 

f:id:omakase_factory:20200520070905j:plain

 

旬な商品としてはマスクがあるけど、本来のものではない怪しいナゾノマスクと言われるものも多いようで、これは世の常なので何度も何度も様々な場面で繰り返すわけで、マスクなんだよね、ただ、それがマクスであってマスクではない、みたいな感じでならば一体何なんだ? となればそれはマスクであって、、、の堂々巡りなる。

不織布にもいろいろあるし、マスクとして使う不織布ではないものを使って・・・まぁ、不織布メーカーの人たちが見たらびっくりしてしまうのではないかなという代物でも知らなければ選んでしまう。

家具屋でマスク、洋服屋でマスク、タピオカ屋でマスク、路上でマスクなんて商売をしているところのマスク製品は推して知るべし、その場で買わせておしまい。

左官の垣根の商売をしているところで買ってもね、やはり餅は餅屋だよ。 

 

そんなことでは良くないと考えているから、最安値だとか激安品でなくてもいいからまともなものを探している場合には、歴史のある店舗を利用してみるといいかと思う、それもひとつの選び方、何故かというとお客さんも古くつながっていて変わると変わったことがわかるからなんだよ。

 

 

プラスティックの真榊のとき木製台軸に変えられます

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana3401001.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

真榊 最小サイズ 木製台軸仕様

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana3401.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。