神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

ゴザが大きかった 形を変えたい 切りたい そんな時には補修用ヘリテープ

い草上敷きは切れるけど切ったら必ずコレを付けて鋲を挿しておく

上敷鋲というものが手元にないときには用意をしておいてください、おそらくこの補修用縁を使いたい人で手元にカーペットピン(上敷鋲)がない人はいないはずってぐらいあるものなんだけど、稀中の稀で鋲を挿さないで貼っただけで終えて剥がれてきたなんていう人もいました。

ゴザを敷き込むときには必ず上敷鋲を挿しておく、これは説明いらずの当たり前のことなのです。

 

世の中、似たようなものがあるかと思う。

おまかせ工房の補修用ヘリテープは専用品です。

たぶん、他の商品とは全然違うところまで加工済みで、他社製品を使ってみればわかることなんだけど、他社製品はヘリにテープを貼っただけの状態で届く。

おまかせ工房の製品は両端を折ってあって、中央も折ってある状態で届く。

 

この両端が折ってあるというのは、貼ったときに全く違う印象を与えるので、縫い合わせてあるように貼り付けておくことができる、見栄えの話だね。

中央が折ってあるというのは作業が格段に早く終るし失敗がない。

この中央折り済み、両端折り済みは手間がかかる部分なんだけど、それをやってあるものがコレということです。

 

f:id:omakase_factory:20200404065735j:plain

 

上記のようなことができる。

こういう上敷きの修理用品のようなものを探している場合にはこれらのどれかに該当しているはず、ただし、普通の上敷きは斜め切りができませんからしないでね。

 

どんな風に作業をするのか全くわからない場合には、下記のYoutube動画をみて。

手早くパッパッとやっているけど、慣れていればそんな感じ。

家でやるんだからゆっくりやればOKでしょう。

大きなハサミでザクザク切ってね。

 

経糸が出てくる方向を切りたい場合には、少し長めで切っておいて、い草を抜くような感じで長さを調節して、出てきた経糸をセロテープなどで留めておくと尚良いんだけど、そこまでできないときにはしなくてもしょうがないって感じかな。

 

www.youtube.com

 

 

ござを切ったら貼る 補修用ヘリテープ 上敷き鋲を挿すのを忘れずに

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/heri-005-02.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

上敷鋲 目立たない色です 馴染みやすい色

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/goza-pin.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。