12月10日より後の注文は来年の取り掛かりになります
い草上敷きの年内締め切りまで2週間ぐらいになってきたので、毎年直前の注文で年内は無理か?と聞かれることが多いからその告知をしておきたいと思う。
年内に届けて新年から使いたいということなんだけど、もう少し早めに注文をしてくれれば全く問題ないことでも、12月は数日の差で来年になってしまうことがある。
来年と行っても元日から作業をするわけではないから、実質、1月半ば以降ということになってしまうことが多い。
だから、、、こうしてお知らせを書いておきます。
12月の第一週がピークになる。
この期間の注文をこなしていくことになるけど、10日注文分の仕上がりが半ば過ぎぐらいになるから、あらよっていう間に年末ということかな。
今はいらないよ、来年には取り替えたりしたいという場合には関係ない。
ともかく、元日には使いたいという場合には12月10日までに注文をしてください。
こちらも間に合わせます。
個人宅ばかりではなく、神社やお寺の注文もあって、それが年末年始に使いたい分なんです。
これは誰が想像してみても一目瞭然だよね。
やっぱり広間で使いたい。
っで、神社でもお寺でも年末年始に人が集まるようなところはそうしたい。
い草上敷き ござの製作 江戸間六畳相当のサイズオーダー
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/goza-order-006.html
興味のある方は是非ご覧ください。