神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

座敷すだれは金具類が綺麗な状態で使う ここもキメ手のひとつ

錆びていたりしたら即交換 金具の交換はしたほうが良いと思う

家庭で使うには贅沢品になっているような気もするけど、座敷すだれは和室で使うためのスダレとしてはこれ以上似合うものはないってぐらいのセンスの良さがある。

向こう側が見えるようで見えなくて、見えないようで見えるような淫靡さも兼ね備えているから、座敷すだれの掛かった部屋で朝昼晩の時間を過ごすと、普段とは違った生活空間に包まれたような気分になる。

 

おまかせ工房では座敷すだれ、神前御簾・仏前御簾、神棚用すだれ、祖霊舎用すだれなどを作っているけど、それぞれすべてが違うものだから、用途の違うものでも「私はコレを使いたいから好きなところで使う」ようなことは避けたほうがいいと思う。

やはり用途と場所の関係は整合性があります。

 

経験的に唯一、これは有りかなと思うものは、「神前御簾として座敷すだれを使う」「仏前御簾として座敷すだれを使う」ことはあります。

 

この神仏向けの御簾は特徴が全面に出ていて、ひと目でわかるぐらい。

この神前御簾、仏前御簾が掛かっていれば、それは神仏の領域ということが子供でもわかるぐらいのインパクトがあるわけだ。

それは神社や仏閣で使われるものだから、誰もが印象を持っている。

何百年前からそうなんだから、今更変えようたって無理なぐらいの日本で生活をしてれば目にする光景なんだからしょうがない。

 

っで、それを家庭でも使うわけなんだけど、もっとライトな感じにしたいとき座敷すだれを選んでおくことがある。

雰囲気がサラッとして繊細な感じに仕上がります。

 

f:id:omakase_factory:20190917062943j:plain

 

座敷すだれの房とカギと留め金具はほぼセットのような気もするはず。

しかし、交換するときには留め金具はそのまま生かしておくこともあるから、別々で購入できるようにしてあります。

カギとか留め金具は錆びていたりしたら交換してね。

座敷すだれは金具がとても重要な要素で、長押なども専用品はカッコいいからクギで代用してしまうことがないように、日本製の専用金具を使ってね。

 

 

お座敷すだれ 房とカギ No.4

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/zashikifusa003.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

留め金具 交換したい人、新しく取り付けたい人は使います

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/tomekanagu.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

興味のある方は是非ご覧ください。