神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

何かと便利な神棚のガラスケース そのまま置けるし壁にも掛けられる

棚板の上に置く場合には幕板の取り外しが必要になるかもしれません

モノ選びをするときオプションなんか不要だと思いつつも、結局は付け加えてしまうことがあって、やはり、提供してくれる側はそれなりに起こりうる想定を考えて製品を作っておいてくれる。

術中にはまる、とでも言うのか・・・な?

食べモノだって単品以外にいろいろあって、ちょっとサイドメニューを注文してしまうこともあるだろうし、また、こういう行動は必ずする人と絶対にしない人に分かれるよね。

 

見極めも必要になるときがあって、後からでは付け加えるとできないというモノもあるし、後からすると少し割高になってしまうなどのこともあるからさ、その辺のことは人生経験が増えてくると経験してくることだろう。

 

っで、神棚にも後からでもOK、同時でもOKというものがあるんだけど、神具などの小物であればそれは後付でもいいでしょう。

棚板などになると「取り付け」ということをしないといけないので、家を建てたときに一緒にやってもらうこともあるし、出入りの大工がいれば頼むこともあるし、自分でやれば費用がかからないということでDIY感覚でサクサク行う人もいる。

ただ、「取り付け」という作業費用オプションが後から発生する場合には、製品だけの費用にならないので割高になってしまう。

 

今、こういう神殿ケースを台の上に置くだけって人たちも増えてきて、壁に取り付ける場合には壁の裏の構造などを知らない人が行うと失敗するので、慣れた人に必ずやってもらってね、難しい話ではないんだけど経験がない人がやるとダメです。

f:id:omakase_factory:20190412062131j:plain

神棚 小型サイズ用 神棚ケース 吊り金具付き 上品 外寸高さ48cm 幅61cm 奥33cm

---詳しい紹介---
外寸

高さ48cm 幅61cm 奥33cm

内寸(本社)

高さ44cm 幅53cm 奥27cm

 
当店の屋根違い三社(小)に最適なサイズです。
備考
内寸(本社)とは内側の空間を指します。
お宮の両側はガラス、そして前面は引きガラスを入れられるようになっています。
前面のガラスは付属してあります。
壁に取り付ける場合には、壁に合ったネジなどを2本ご用意してください。

 

後付で箱宮神殿に御簾を取り付けたい人
この箱宮に御簾を付けることもできます
「赤色の御簾(みす)」

「緑色の御簾(みす)」
神棚と同時購入の場合にはこちらで取付をしておきます。
御簾のみの購入も可能です。
大きさにの目安ついては神棚のサイズを参照してください。

 

youtu.be

 

幅2尺相当の小型サイズ向け神棚入れ

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana06105596217918.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。