神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

ござを切りたい 小さくしたい サイズ変更を可能にする補修用縁テープ

端を綺麗に整えることができる 端に縁があるほうが綺麗です

まず補修用ヘリテープの使い方はYoutubeの動画で見てもらえば説明はいらないと思う、そして、後は作業をするだけで終わる。

今の今まで気にしたことがない、やろうと思っていたけど分きりがつかなかったというのであれば、簡単だからやってみるといいでしょう。

 

新品の上敷きを買ってきて敷いてみたら大きかったとき、切れないかなぁ~、と思うわけなんだけど、切れるから、昔からコレあるからさ。

知っている人は知っている、知らない人は全く知らないというものです。

そもそもそういう場面に出くわさないと、こういう補修用のヘリテープは必要にならないもんね、しょうがないよ。

 

youtu.be

 

この画像のように折り曲げて敷き込んでいる場合にはカットを薦めます。

これでも敷けるんだけど、引っかかるんですよね、引っかかって鋲が抜けると大変ね。

それに部屋の端には縁があったほうが見た目もいいし。

部屋の端でもこうなっていることがあるんだけど、同じことだからさ。

 

f:id:omakase_factory:20180804083342j:plain

あれこれいろいろなことができる。

柱の部分を切り落としておきたいことは多いかもしれないな。

それと片側だけかな。

上下左右さらに角や中程のカットを総合的にしてしまうこともできます。

f:id:omakase_factory:20180804083410j:plain

要するに専用品です、そのためだけのヘリテープ。

上敷きの縁って縫い合わせておくんだけど、家庭でそれはできないからさ。

貼った部分には上敷きの鋲は挿してください。

 

畳の縁を交換したいときでも使えますが、上敷き鋲は必要になるので忘れずに。

f:id:omakase_factory:20180804083431j:plain

おまかせ工房で作っている上敷きと同じ縁です。

その縁を後からでもサイズ変更などができるように加工しているものが補修用ヘリテープということ。

そのため江戸間、本間などの規格寸法で作っておいてから、各人でもサイズ変更が家の中でできる、サイズオーダーで作るまでもない場合にはとても役立つ補修素材だと思う。

5種類あります。

 

ござの縁No.4 補修用ヘリテープ 畳使用可能

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/heri-004.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。