神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

太陽の昇る位置で神鏡を決めてもいい 神鏡の選び方

神鏡は節目や気分で取り替えることが多い神具

神鏡にはいろいろなものがあって形と名称が違うから何を選んでいいのかわからないことがあると思う、神棚セットのようなものだとその神鏡も限定的で他を選ばないから他の神鏡を使う機会もなくなってしまうよね。

神具の中では定期的に取り替えたり、節目ごとに取り替えたり、後は気分転換で取り替えたりすることが目立つ神具。

神鏡というのは太陽ですからその台座部分にはそれとなく意味があるわけだ。

ただ、人によっては神鏡を魂の拠り所と言ったり、自分を写す鏡と言ったり、いろいろな言い方をされることがある、どれも間違っていませんので第一に考えた意味でいいと思います。

 

神鏡の選び方なんだけど、もうこれだ、これしかないんだ、とくれば考えることは一切ない、一直線で選ぶだけ。

今回はそうじゃなくて、何にしようかな、こんな形もいいかな、と気持ちが揺らいでいるときの判断材料になればと・・・いうことです。

 

神棚を祭ってある場所で太陽がどんなところから昇ってくるのかをイメージ。

田舎なら自然の合間から昇ってくるのが丸見えだよね、その自然が川かもしれない、山かもしれない、海かもしれない、あいにく高層ビルをイメージしている神鏡はないので、都会暮らしの場合には好きなものをどうぞということかな。

 

f:id:omakase_factory:20180717063630j:plain

あくまでもサンライズですサンセットではない、日の出。

いやいや日没の方が好きだよ、あの夕日夕焼け夕暮れたまんない、黄昏てしまう、ハワイでみてごらん、、、なんて言う人もいるだろう、無理強いはしない、好きにしてください。

 

f:id:omakase_factory:20180717065815j:plain

 

陽が昇るパワーは強烈だからさ、そんな力をもらいつつ参拝をしてみて。

だから、一般に朝から動け仕事するならしろと言われる、朝っぱらからグダグダする癖がなくなるんじゃないかな。

 

雲水彫神鏡2寸 国産神具版

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana3414.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。