神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

ガラス箱宮の神棚 いつかは使いたい欄間は雲彫で注連縄付き

定番三社 少し豪華に 見せびらかさない豪華さ

おまかせ工房の定番三社シリーズから注連縄付きのガラス箱宮を紹介してみようと思う、欄間には雲彫を施して左右には柵を付けてあります。

神棚にも様々なデザインがあるわけで、どうだどうだと全面に押し出してくるゴテゴテのデザインもあれば、スッキリサッパリというデザインだってある。

おまかせ工房の神棚は全般的に後者かな、どれもこれも息の長い商品です。

 

ガラス箱宮はリビングなどに祭っておくと部屋全体の雰囲気を明るくしてくれる。

壁に直接掛けることもできるし、棚板の上に置いておくこともある、タンス、食器棚などの上だってOK。

神具などはセトモノなどだけってこともあるんだけど、一応、祭るということを考えていくならもう少し神具類を置いてもいいのではないでしょうか。

 

ということで、参考例として下に雲水彫神鏡2寸を軸にした神具一式セットも掲載しておきました、神具を選ぶときの大きさが参考になると思う。

 

f:id:omakase_factory:20180119122213j:plain

 

ガラス箱宮神殿 注連縄付き 大型 神棚

---詳しい紹介---
外寸

高さ39cm 幅61cm 奥32cm

内寸(本社)

高さ25cm 幅40cm 奥4cm

 
幅2尺相当の20号サイズ
備考
内寸(本社)とは中心扉の内側、すなわち御札を入れる空間を指します。
本格的な檜(ヒノキ)造りで材料を吟味した高級感ある神殿です。
これは吊り下げることもできるタイプのものです。
お宮の両側はガラス、そして前面は引きガラスを入れられるようになっています。
前面のガラスは付属してあります。
壁に取り付ける場合には、壁に合ったネジなどを2本ご用意してください。

 

youtu.be

実際、このぐらいの神具を入れておくことは珍しいことでもなんでもないですね。

とても明るくなる、これは良いことです。

榊立てだけは箱宮神殿の場合、内部に置くより引き出し側にすることがある。

内部で榊を立てておくと広がり具合で窮屈になってしまうからさ、まぁ、真榊があるから榊立ては使わないという人も増えてきた。

f:id:omakase_factory:20180709054320j:plain

 

注連縄付きガラス箱宮神殿 大型サイズ

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana06305596217915.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

雲水彫神鏡2寸と神具一式セット 国産神具

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana-micro-007.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。