神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

厚み良し 大きさ良し 書体良し 天井に貼っておくことがある雲の板

板でなくてもいいんですよ でも木彫りの雲をつけたくなる

何気に、いや久しぶりに雲板って今どうなっているんだろう?ということでショッピングサイトを検索してみたんだけど、なんだか何がどうなってんのかわからないね。

NC制御の加工機が流行りなのか、それを使った様々な文字が作り出されているようで、空、天などはベタすぎるし、愛なんていうのもあったりして、もうそれらしき事を想像される文字ならなんでも作ってしまえということなのかな。

雲は雲じゃないとダメなんだよな、だって、雲があるからその上が空ってわかるんだからさ、空とか天とかでは位置がわからないんだよな、その辺の事情はやはりどうして雲なのかを知っておかないといけないのかな、業者が機械で作り出していくとそうなるわな。

 

コレね、あってもなくてもいいんです。

それと人が見続けるようなもんじゃないんだ、だから、ガッツリ見えている必要はないし、正面に置いておくものでもない。

神殿などの上は広がっていて欲しいんだけど、住宅事情などで上に人がいるとか、まぁ、いろいろな事情があるわけだ、そこで一枚貼っておくと気分が良い。

気にしない人には必要がないと思う、そして、ふと神棚などをみたとき・・・そうだよな・・・やっぱり雲って必要だよな・・・と思うときがきたら貼っておくといい。

知ってしまうと貼っておきたくなるけどさ。

 

f:id:omakase_factory:20180520071110j:plain

っで貼り方なんだけど、両面テープでもボンドでもいいんです、両面テープなどは種類もたくさんあるし、はがしやすい両面テープもあるし、賃貸物件だとベタ貼りができないこともある。

そのため天井の素材、貼り付ける事情などに合わせてもらうために、おまかせ工房では裏面には何も貼ってありません。

両面テープがおしいからではなく、両面テープはいやってほどありますが、何も貼っていないほうが都合がいいことの方が多いんですよね。

 

それと、向きなんだけど、これは見上げて雲と読めるように貼っておく。

うかんむりが手前ということです。

厚すぎる雲板を使うと木の塊にしか見えないし、薄すぎてもしっくりこないから、このぐらいがちょうどいいと思う。

かなり昔から作っている雲なんだけど、ちょうどいい感じのバランスです。

大きな雲、小さな雲があります。

小さな雲は繊細だから強く握ったりしないでね。

 

あってもいいかもしれない 雲板

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana-kumo.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。