神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

三種の神器を神棚で祭ってみよう とても明るい神棚になります

五色や神器そして榊という摩訶不思議な神具 真榊 まさかき

神具ってほとんどが左右対称になっているものが多くて、右だの左だの考えなくていいんだけど、真榊だけは左右が決っているんだ。

画像のように置く、これを逆に置く人はいない。

五色が綺麗だからそんな印象を神前に取り入れてみようかなぁ~って具合に、気軽に置いてみるといいと思う。

五色の意味だの、三種の神器とは何だの、っていうのは深く知りたい人だけで十分だと思うんだけど、かなり奥が深くてとても難しいんだ。

 

真榊にもいろいろあって、土台と軸棒がプラスティック製のものがある。

別に気にならなければそれはそれで良し、ただ、木製の台と軸がいい場合には木製台軸仕様を選んでください。

また、すでに真榊を持っていてプラスティック製のときには、木製に取り替えることのできる交換セットがあります。

まぁ、最初から木製を選んでおくほうがいいような気もする。

f:id:omakase_factory:20160311143322j:plain

f:id:omakase_factory:20180308072916j:plain

神前に彩りを与えます。

パァ~と明るくなるというか、もし、白い壁に神棚などを祭っている、それから板の上に御札だけ立てかけてあるような環境なら、きっとこの五色が映えると思う。

そこの場所が光る。

神棚っていうのは【 祭る 】という考え方をすることがあるから、明るくしたり、いろいろなお供えを絶やさなかったり、工夫を凝らすことがあるんだ。

そんなイメージ先行で置いてみて、さて・・・こりゃ一体なんだろう?という疑問が出てきたら内容を調べてみるのも遅くない。

 

木製台軸の真榊小豆 レターパック便

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/mail-masakaki-000.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

木製台軸に変更できる交換キット レターパック便

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/mail-masakaki-001.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

興味のある方は是非ご覧ください。