神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

上品シリーズで揃えた極小神具一式セット 雲水彫神鏡編

箱宮でも使われる小さな神具のフルセット

神具というのは仏具に比べると種類が圧倒的に少なくて、宗派だのなんだのって少しは神具にも違いがあるんだけど、おおむね神道の場合には気軽に受け入れてあまり細かいことを言わないで受け入れる。

日本人そのものみたいな感じを受けるんだけど、まぁ、世知辛い世の中になったので頷ける面もあれば首を横に振ることもあるだろう。

 

まぁ、どこでも使うであろう神具セットの組み合わせで紹介。

たいていこれなら使うよね、いや、見かけるよね、、、という組み合わせ。

神具も真っ黒けまで置いておく必要もなくて、気が向いた時に取り替えればいいだけのもので、個別に取り替えてもいいし、それだとなんだか気分が一新できないなと思えば一気に刷新してもいいんじゃないかな。

 

それと神具の置き方は決まりがなくて、よく三宝の置き方、新撰の配置、神鏡の位置など調べている人も多いはず。

これは職業でやっている場合と個人で行う場合では全然違う。

個人で行う場合には自由自在です、お好きなように・・・という寛大さ。

職業の場合には受け継ぐものがあるから細かいです。

 

雲水彫神鏡1.5寸と神具一式極小セット 上品 神饌(お供え)【お宮・神棚用】

---詳しい紹介---
備考

雲水彫神鏡1.5寸 高さ約9cm
真榊 丸台 小豆:木製木軸台仕様 高さ24cm
かがり火高さ約6cm
セトモノセット(豆)皿2枚(1.5寸)、水玉1個(1.3寸)、平子1対(2寸)、榊立1対(3寸)
豆八足台6寸

全て上品で取り揃えた神具です。
極小サイズの神具セットで、小型神棚から箱宮まで対応できる寸法で各神具を構成してあります。
一番小さな神具の組み合わせになりますので、神棚の棚板や箱宮の内部の空間を少し作っておきたいときには便利です。

なお、当店の神棚表記で「小」「中」「10号」「16号」「17号」「18号」が書かれていればちょうどいいサイズだと思います。
神具の置き方はいろいろありますので。3パターンで画像を構成してあります、ご参考まで!

f:id:omakase_factory:20170517061327j:plain

箱宮神殿のような箱型の神棚の場合でも極小セットは使いやすい。

というか、内部に置きたいことが多いからともかく小さなものを薦めている。

こういう極小セットであれば、一社神殿のとき、小型サイズのとき最適ですよ。

 

小さな神具一式セットで揃えたいとき便利 雲水彫1.5寸版

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana-micro-003.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。