神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

定番三社 一尺高二尺巾の通し屋根三社 明治神殿

幅2尺、高さ一尺 高さ低めの通し屋根神殿三社

随分長い期間作ってきた明治神殿なんだけど、これ一般的な神棚のスタイルに比べると高さが低いのね、事情があってそういうデザインにして意匠登録なんかしたりしてね、まぁそこのところがピッタリハマる人も多いんだ。

 

だいたい棚板などの場合には支柱寸法で60cm~75cmぐらいあることが多くて、マンションの梁があったりするとさらに下にきてしまう。

それから天袋などの高さ50cmのところに神棚を祭りたいってことも増えてきて、そうなってくると通常の三社の神棚だと選択肢がないこともある。

つまり高さの制約があって低床型ではなくて、神棚そのものの寸法が低いものを探していることがある、一社などであれば小さなことあるけど三社になると少ないよね。

 

あいにくこちらの神棚のデザインは三社のみ。

五社、七社はありません。

七社をイメージすると高さが低くて横に長くて三十三間堂みたいなカッコイイ神棚に仕上がるんだろうけど、それは作ることはないだろう。

 

【神具】明治神殿三社(金具)(中)(神棚)

---詳しい紹介---
外寸

高さ33cm 幅65cm 奥22cm

内寸(本社)

高さ28cm 幅39cm 奥4cm

 
備考
内寸(本社)とは中心扉の内側、すなわち御札を入れる空間を指します。同じく末社とは三社以上の時の左右の扉内の空間を指します。
本格的な檜(ヒノキ)造りで材料を吟味した高級感ある神殿です。
材料:尾州
現在の住宅事情に合わせた高さの低いお宮です。

 

 

f:id:omakase_factory:20170326090137j:plain

定番シリーズなので素材も良いです、良い神棚になると思う。

八足台(八脚案)の上に祀る人もいるね。

ちょうど奥行き8寸の八脚を使うとちょうど納まる。

二段式八脚案にして上段に神棚、下段に神具をおけば完璧、文句なしだね。

 

youtu.be

 

高さをグッと抑えた横長の通し屋根三社 桧製 上品

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana05005596217918.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。