神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

神鏡を並べたい 複数置きたい そんなときには同じものがいい

神鏡を並べたい 複数置きたい そんなときには同じものがいい

神鏡を置いておく場合は一台が多いと思う、手前に一台だけ、中ほどに一台だけ、中央扉の手前に一台だけといった感じかな。

5割ぐらいの人達が一台置きパターンだと思う、また使わない人もいる。

それとは別に複数使う人もいるんだけど、ここからは個人的思うことなんだけどね、同じ店で選んだ方がいいよってことなんだ。

 

見ればわかるような形の違い以外にも、神鏡って物自体が違うことが多くて、横並べしたりするのであれば、どこの店で求めるにしても同じ造りのものがいいでしょう。

ちょいと人の神棚を一緒にみさせてもらう機会があって、同じものを並べた方がよかったな~とその人も言っているぐらいだったからさ。

 

例えば、雲水彫神鏡であれば複数置くときでも雲水彫にするんだよね。

雲水彫の横に上彫神鏡を置いたりは聞いたことがない。

同じデザインでまとめた方がいいように思う。

 

先に置いてある神鏡は日焼けして色が変わっているだろうけど、それは気にすることでもないね、新旧が混じっても気にしない。

まぁ、同じ色合いの方が並べた時にサマになることは確かだけどね。

 

f:id:omakase_factory:20150602121636j:plain

もし、それでも取り替えたいとなると古い神具を処分しないといけないわけだ。

そこでまたちょっと考えてしまう、、、、神具の処分方法。

 

神棚の処分方法についてはかつて何度も書いたことがあるけど、神具を交換したときにどうやって処分をするべきなのか、燃えるゴミで出してしまうにしても方法ってもんがあるだろうと考えるね。

 

よく見てきた聞いてきたこととしては、焼納してくれる神社などに持っていく方法、それから白い紙で包んで捨てる方法、この2パターンが多いかな。

ゴミ箱にダイレクトにポイしてしまうっていうのは聞いたことがないなぁ~。

三宝など大きめの木製品になると自分で解体して細かくしてから処分する人もいるね。

やはり最後に紙で包んでおくんだ。

 

 

雲水彫神鏡 2.5寸 上品

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana3415.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。