神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

少しモダンに少しオシャレに すだれ付きの箱宮一社

少しモダンに少しオシャレに すだれ付きの箱宮一社

神棚屋が作る神棚っていうのは奇抜なものは作れないわけです、押さえるべきところはしっかりと押さえておかないといけない。

今、モダンデザインの神棚もあるようで、創作神具とでもいうのかな、いろいろあって人を楽しませてくれるよね。

ガラスケースに入った神棚というのは利点があって、とても明るい感じになる、ホコリが入りづらい、この2点は魅力的かもしれない。

そして、今回紹介したいのは、すだれ付き、というおまけ付き。

 

あ、それと同じように見えるかもしれないけど、ガラス本雅三社殿は全くの別物です。

すだれの生地に正絹使ったり、何から何までみんな違う、箱宮の原器のような神棚。

 

今回の箱宮シリーズは一社と三社があって、あいにく五社以上は作ってません。

吊り下げ金具は事前に付けてあるから、壁掛けするのであれば壁に合ったネジなどを2本用意しておいてください。

ただ、なんとなくなんだけど壁に掛けないで、台の上に置くだけの人も増えてきた気がしています。 

 

f:id:omakase_factory:20160402125443j:plain

 

箱宮で神具を置く人、置かない人と分かれるようだね、もし、セトモノセットなどを置く場合には一回り小さなものを選ぶとベストサイズじゃないだろうか。

この一社であれば「豆」サイズの一番小さなセトモノセットかな。

 

画像のように一社は観音開きにしてある、他の三社は引き扉。

一社は幅の大きさの関係で観音開きが最も適しているわけさ。

そして、引き出しも付けてある。

このシリーズは神明造りにしてあるってことも付記しておこう。

 


www.youtube.com

 

【神具】ガラス箱宮神殿12号一社(神棚)

---詳しい紹介---
外寸

高さ39cm 幅37cm 奥32cm

内寸(本社)

高さ25cm 幅12cm 奥4cm

 
備考
内寸(本社)とは中心扉の内側、すなわち御札を入れる空間を指します。同じく末社とは三社以上の時の左右の扉内の空間を指します。

両サイドはガラス面 前面は観音開きガラス
本格的な檜(ヒノキ)造りで材料を吟味した高級感ある神殿です。
材料:尾州

壁に取り付ける場合には、壁に合ったネジなどを2本ご用意してください。

神前房の色が二種類ありますのでご指定ください。(青色と赤色)
特に指定が無い場合には青色の房となります。

神前房とは御簾の前に垂れている二個の房(ボンボン)のことです。

 

 

 

 

少しモダンに少しオシャレに すだれ付きの箱宮一社

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana01005596217915.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。