神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

時は戦国から それゆえ金幣芯なんだろう

時は戦国から それゆえ金幣芯なんだろう

見慣れない神具のひとつに金幣芯があるかと思うんだけど、大河ドラマなどを見ているとちょいちょい見かける不思議な御幣。

ガッツリと魅せつけるように画面には登場してこないから、見流してしてしまう人も多いだろうし、そもそも金幣芯の意味など興味が無いのかもしれない。

画像は井伊家の鎧兜、赤備えなんて言い方の方が聞き慣れているかもしれない。

 

ちょいと用事があって彦根市に立ち寄ったもんだから、彦根城の博物館に寄ってみた。

あるわあるわ、店長好みのグッズだらけ。

そんな中にあの有名な赤備えの甲冑が陳列してあって、ふとみると・・・・兜の前立に金幣芯があるじゃないですか。

朱漆塗萌葱糸威縫延胸取二枚胴具足というものらしい。

 

f:id:omakase_factory:20160402121746j:plain

 

この金幣の固さを知りたかったな~。

 

 

金幣芯(きんぺいしん)

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/mail-kinpeishin-003.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。