神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

幕板雲彫りの注連縄付きガラス宮三社(小型)

幕板雲彫りの注連縄付きガラス宮三社(小型)

幕板に雲彫りをしている神棚は、この注連縄付きシリーズだけなんだけど、今回はその中で一番小さなサイズのものを紹介してみる。

 

この注連縄付きシリーズは大型、中型、小型とあって、高さや奥行きは同じ。

幅が違う。

大型60cm、中型54cm、小型48cm。

とまぁ、幅だけで選ぶような感じ。

2寸刻みなんだけど、結構6cmぐらい違うと大きさの印象もかなり変わってくるのが神棚だよね。

小型ぐらいの大きさだと壁掛けにしないで、棚板などの上にドンと置く人もいる模様。

高さ39cm、奥行き32cmは共通だから、棚板に乗せるのであれば小型だと選択肢が増えていいのかもしれない。

おまかせ工房の棚板セットならばNo.5以外であれば、小型は全部乗る。

 

f:id:omakase_factory:20150420184234j:plain

Youtubeでも紹介中。
注連縄は取り替えていくことになるだろうけど、やっぱり幕板の雲彫りが魅力的なのかもしれない。

 

この彫りは、「屋根違い三社 中用ケース」という商品があるんだけど、それと同じね、そして、木彫り雲をつけるとすれば、内側の上になるかな。

天井と神棚の隙間だと、箱宮の場合には見えなくなってしまうからさ。

 


www.youtube.com

 

大型、中型、小型と作り方には違いはないです、幅が違う。

その分、中の寸法も違うんだけど、小型化の時代だからこのサイズは結構ウケが良いんだ。

 

神具を別途用意する場合、まぁ、これも何が必要なのかにもよるんだけど、セトモノセットであれば「豆サイズ」を薦めたい、このサイズでいいと思う。

その他の神具は神具セットを利用するのもいいだろうし、何が必要で何が不要なのかは個人差のあるところだから、一つの出発点としてセトモノセット豆かな。

 

大変、出来栄えの良い箱型神棚です。

あ、それとこのシリーズには「冊」も付きます。

両脇にある囲いだね。

 

 

幕板雲彫りの注連縄付きガラス宮三社(小型)

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana06305596217913.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

興味のある方は是非ご覧ください。