お寺で坐禅しませんか?田種寺
ローカルネタなんだけど静岡県三島市、沼津市、駿東郡清水町、伊豆の国市限定かもしれない。
田種寺
〒411-0804 静岡県三島市多呂193
055-977-1571
なんというか、店長がここの和尚さんを知っているから、こうして平気で書いていられるのかもしれないけど、店長は檀家ではないです。
寒い日なんだけど、行ってみればわかることもあるでしょう。
というより、行きたいと思えば寒さなんか忘れるか。
ここで行うんだけど中はけっこう広い。
お寺の入口に駐車場があって、そこにはお地蔵さんもいるから、すぐに場所はわかると思う。
その駐車場から少し道なりに並木を上げっていくと本堂がある。
位置としてはここだね。
三島 - 三島広小路 - 三島田町 - 三島二日町 - 大場と行く。
三島駅から電車で行くなら始発に乗るしか方法はない。
それでも駅からそれほど遠くはないから、行きやすいと言えばそうなるかな。
電車で行くとすれば始発に乗って6時ごろ到着するかな。
テクテク歩いていけば、ちょうど前もって入れる時間には到着。
歩いて10分かからないと思う。
年末年始の予定は聞いていないから、電話で問い合わせてみて。
時期が時期だけに、やっているかやっていないかは聞いたほうがいい。
一人しか参加しなくてもやってくれる、そこ魅力だよね。
今日は少ないから中止なんて行ってから言われても困るし。
何十人も入ることのできる本堂だから、団体でもいいんじゃないかな。
まぁ、問い合わせてから行ってみてよ。
第二土曜日だと坐禅の後に茶道教室をしていて、坐禅の参加者はそのまま教えてもらえる。
なかなか坐禅をやっているお寺も少ないと思うから、週末に三島に来たついでとかでも寄ってみるといいんじゃないかな。
おまかせ工房
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/
興味のある方は是非ご覧ください。