神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

念・・・・気持ちを入れる道具 木製人形代

念・・・・気持ちを入れる道具 木製人形代

 

なんだよ、コレ、気持ちが悪りぃーな・・・という人。

あ、これこれ、こういうの探していた・・・という人。

意見を真っ二つに分ける不思議な道具、木製人形代。

見方が違うと使い方も大きく違う。

 

祀る人、触れる人・・・いろいろ。

燃やす人、傷つける人・・・いろいろ。

 

目的が真逆なんだから使い方も逆。

表か裏か。

どちらも使う。

 

念なんて言葉を使うと重いかもしれないね。

気持ちですよ、気持ち。

素直に気持ちを伝える道具。

人の形をしたものは気持ちが伝わりやすいっていうし、さて、何をどう伝えるかを知らないと使い方がわからない。

 

直る直らないは医師に相談してもらうとして、気持ちだけでも良くなれって思うことがある。

膝が痛い、腰が痛いとかね、そいう場所に印を付けて、良くなれ良くなれって願うわけだ、そうすると落ち込み気味だった気持ちも少しは、いや、大きく前向きになるんじゃないかな。

全国にいろいろな神社仏閣があって、そういうことを本願にしているところも多いよね。

行ったから、願ったから直るもんじゃない。

でも、そういう行為、気持ちを形に表すってことが大事なんじゃないかな。

 

ダメダメ、何をやってもダメと決めつける前に、何かできることを探すほうが結果がダメでも得るものあるよ。

自分のことを他人がそうしてくれているというのであれば、尚更、嬉しい気持ちも一塩だと思うけどね。

 

f:id:omakase_factory:20141208111355j:plain

さて、今度は逆のこと。

 

人だから、憎らしいと思うこともある、悔しいと思うこともある。

誰も知らないところで、やっつけてやりたいと思う時もあるでしょう。

そういう気持ちを形にする道具。

 

相手の名前を書いて印を付ける、頭とか心の臓とかね。

穴を開けることもある。

藁人形の発展版みたいなもん。

平安時代にはこのようなものがあったそうだから、その歴史は1000年超え。

文化です。

 

このように使い方が全然違うけど、共通しているのは「人の気持ちの具現化」。

だから、道具なんだよね。

 

 

念・・・・気持ちを入れる道具 木製人形代

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/mail-hitokatashiro002.html


木製人形代 杉 一枚彫り 約高さ20cm厚さ2.5cm 祭祀具 大きな人形:mail-hitokatashiro002:おまかせ工房 - Yahoo!ショッピング - ネットで通販、オンラインショッピング

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。