神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

お地蔵さんのおうち 吹きさらしではかわいそう

お地蔵さんのおうち 吹きさらしではかわいそう

男の人はお地蔵様を見てもピンとこないかもしれないけど、心当たりのある女の人は大事にするよね。

地蔵菩薩という名称より、お地蔵さんって名称の方が馴染みがあると思う。

大人なのに子供のような笑顔を振りまいている仏様。

 

お寺に行くとズラリと並んだお地蔵さんを見かけるところもあるし、一体だけのところもある、神社と名の付くところでもズラリと並んでいることもある。

お地蔵さんも複雑で、人によって見方がまるで違うから、細かいことは書かないんだけど、ご利益というか、利益ばかり求めるものとは無関係な意味での信仰の対象になったりもする。

ここの部分は、心当たりのある人という言い方しか書かない方がいいかもしれない、、、、。

まぁ、いろいろあるんです。

 

お地蔵さんを頂いてくる人もいるようで、少ないながらも、そのお地蔵さんの家、つまり地蔵堂というものがある。

 

家の敷地に置いておきたいってことなんだろう。

ベランダに置いておくという人もいた。

お地蔵さんの愛くるしい顔を見ていると、少しは安心するのかな。

 

そのとき、そのまま置いておく人もいるし、何かしらの祠のようなものを作って入れておくこともあって、外で雨風があたる場所であれば、このような地蔵堂を使うんだ。

 

部屋の中では、使わない。

屋根に銅板があるものは部屋の中に入れておくことは薦めない。

銅板に緑青が湧いてこないで薄汚れてしまう。

自然の中に置いておくなら、銅板かな、緑色のあの銅屋根になります。

 

f:id:omakase_factory:20130825225632j:plain

お地蔵さんは個人的な思い入れが非常に強くでるものだから、素知らぬ顔をして素通りする人がいるかと思えば、立ち止まらないと居ても立ってもいられない人もいる。

それだけ個人との結びつきが深い。

 

漠然とした神仏とはちょいと違うね。

祈願する人、話掛ける人、涙を流す人・・・いろいろだ。

家族で来る人、独りでくる人、、、、意味が全然違うから複雑なんだ。

 

 

お地蔵さんのおうち

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/gekuu-sotomiya-067.html


外宮 地蔵堂 13号:gekuu-sotomiya-067:おまかせ工房 - Yahoo!ショッピング - ネットで通販、オンラインショッピング

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。