神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

い草上敷き 特注サイズ 製作

い草上敷き 特注サイズ 製作

なんでもあるようで必要なものがなにもないということがあるよね。

大量販売、大量消費の時代だからって、自分に必要なものがそこにあるというわけでもないんだけど、背広にしても吊るしのものが増えてきて、仕立てる、なんて言葉はなかなか使わなくなってきた。

 

ちょうど知り合いに仕立屋がいるんだけど、スーツの仕立てなんかここ何年もしたことがないと言っていたのを思い出した。

体に合ったものを身につける・・・これは基本だと思うけど、全てのコストが付加されるから、そうしても大量生産の物になりがち。

 

というか、売られているものを買う、そこにあるものを買う、という習慣が身についてしまったのかもしれない。

では、世の中、オーダーメイドってどういうものがあるんだろう。

なんだか、余り浮かんでこない。

 

飲食店へ言ってもメニュー・お品書きは書いてある、そこから選ぶだろう。

家具屋に行っても、並んでいるものから選ぶだろう。

本屋に行ったら、、、まぁこれは本を買うしかない。

家電量販店もしかり、洋服屋に行ってもそうだろうな。

 

ともかく、個人相手の場合にはポン付けできる、そのままお持ち帰りできるところまで、商品が完成されていないといけないわけ・・・

なんだけど・・・・と続きますよ。。。。

 

サイズのあるものって規格サイズというものがある。

そりゃそうだ、サイズを決めておかないと作れないからね。

でもちょっと待って!

 

そのサイズでいいんかい?と誰も聞いてくれない人のために、サイズオーダーというものがある。

 

敷物ってカーペット、絨毯、ラグなど様々あるけど、必要な大きさで作る代表的な敷物に上敷きがあるんだよね。

どうしてもその大きさじゃないと変って時が強く感じてしまうのがゴザ。

 

f:id:omakase_factory:20141123121100j:plain

どうして変だなと感じるのか?

それは四方に縁があるからなんだ。

部屋の周囲に縁がくるように敷くと、もの凄く格好がいい反面、片側だけ縁がくるような敷き方をするとずっこけてしまう感覚になる。

 

和室を活かすも殺すも縁次第って言われる所以。

 

だから、おまかせ工房では大きかった上敷きでも補修修正ができるヘリテープを販売していたり、オーダーメイド寸法で部屋に合った大きさの上敷きござを作れるようにしているんだよね。

 

サイズオーダーの場合には、注文画面の最後に「幅・長さ」を書いておいて下さい。

おやや、、、これ変だなと思った時には店長から電話なりメールなりで確認します。

 

 

い草上敷き 特注サイズ 製作

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/goza-order-007.html


ござ上敷き6畳 江戸間・58間サイズ相当 幅264cm以下かつ長さ352c:goza-order-007:おまかせ工房 - Yahoo!ショッピング - ネットで通販、オンラインショッピング

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。