神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

祖霊舎の決定版 特上御霊舎

祖霊舎の決定版 特上御霊舎

祖霊舎と言えばコレというものを紹介してみたいと思う。

その前に祖霊舎って何かというと、御霊入れ。

御霊(みたま)。

 

おまかせ工房でもこの御霊舎はずいぶん前から販売をしていて、何十年と経つぐらい長いんだ。

まぁ、それだけデザインが気に入ってもらえているのか、素材が良いからなのか、複合的に御霊舎と言えばコレという定番神具になっている。

 

仏具も神具も世に出ているものは真似をされてしまうものだけど、神具でもデザインの真似は頻繁に起こるんだよね、しかたがないか。

 

祖霊舎と書くと、お仏壇のようなものとだけ考えやすい。

ほとんどの場合の利用目的としては、お先祖様を祀るってことになるけど、別の使い方もするんだ。

別の使い方というのは、個人個人の神様を収めておく、つまり神棚ではないけど限りなく神棚に近い使い方。

ほら、デザインがシンプルでしょ。

さらに総檜だ。

 

店長が過去に見てきた例を言うなら、御幣を一本入れていた人もいたな、大黒さんを入れている人、木札、神札、などなど。

御幣が多かったかな、この場合、御霊としての御幣ではなくて、守り神としての御幣ね、金幣芯を入れている人もいた。

 

f:id:omakase_factory:20141110075220j:plain

御霊舎を神棚として使うことはあっても、神棚を御霊舎として使うことは余り無い。

不思議なんだけどさ。

一般に御霊舎、祖霊舎には屋根がない。

だからかな?と思う節もある。

 

とても稀な例だと、神棚に唐戸になっていて、擬宝珠などが全くついていない神棚があるんだけど、それを御霊舎としても使いたいって人はいたな。

置く場所などが関係しているのかもしれない。

 

祭り方はいろいろあるから、余りネット情報に惑わされることはしないほうがいいと思うんだけど、御霊舎セットという祭り方はない。

それは単なる業者側の都合ね。

 

 

祖霊舎の決定版 特上御霊舎

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/saidan001.html


神道 特上御霊舎 小:saidan001:おまかせ工房 - Yahoo!ショッピング - ネットで通販、オンラインショッピング

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。