神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

謎の神具 金幣芯

謎の神具 金幣芯

店長の主観ですが、おそらく金幣芯って謎の神具と思っている方が多いのではないか?と思います。

 

まず、置き方がわからない、使い方がわからない、そして存在そのものの意味がわからない。

わからないずくめだけど、見かけたことはある、持っている人がいる。

疑問には感じたことがあるけど聞いたことはない。

とまぁこんな感じ。

 

大きな金幣芯の前に小さな金幣芯を置いてみたりすることもある。

それが一本だけのところもあれば、二三本並べているところもある。

一体こりゃ何なんだ?

という具合です。

 

金幣芯の軸が抜けるものがあったり、さらには抜いた金幣芯を振ってみたりと、奇妙な神事だなと思いつつ、素直に受け入れてみたり。

金幣芯にも見慣れない形があったり。

もうこれはどういう神具なんだ?と・・・・。

 

さらに、さらに、、、金幣芯なら「金」だなと思っていたら、銀弊芯が存在していたり。

不思議です。

 

金幣芯とは何かって部分は過去に何度も書いているので、今回は割愛します。

f:id:omakase_factory:20141023142511j:plain

大きな金幣芯になると3尺(約90cm)ぐらいまである。

かと思えば、10cmぐらいの小さな金幣芯もある。

神棚で使う?神道祭壇で使う?神社?大社?神宮?・・・これは全て使う。

 

まだ金幣芯を置いていない人がいたら、何かの機会に置いてみるといいかもしれない。

機会っていうのは、旅先で神社で飾ってあったとか、歴史の場面で出てきたとか、そういう機会が良いと思う。

 

あーなるほどとハッと気づくときこそが、絶好の機会です。

 

 

金幣芯

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana5005.html


神具 金幣芯 一本立 高さ約30cm:kamidana5005:おまかせ工房 - Yahoo!ショッピング - ネットで通販、オンラインショッピング

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。