神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

大人の破魔矢の飾り方 さりげなく壁に飾ってみた 

右に向けるか左に向けるかが悩みどころ 破魔矢の掛け方

破魔矢の飾り方シリーズ第二弾ということで破魔矢掛けを壁につけてみた画像をいただきました、その雰囲気を知ってもらうためにブログでも紹介をしてみたいと思います。

スタッフの家を画像もらい場にしているだけなんだけど、洋風の壁に神前破魔矢掛けをつけるとこんな感じになります、和風の部屋だと破魔矢はどんな場所でも合います。

透明の虫ピン2本を別途用意しておくといいでしょう、三角カンに挿すだけです。

 

日本の家庭の場合、白色の壁が半数以上だということを聞いたことがあるんだけど、マンションなどでは最初はほぼ100%白色で、あとから好みを取り入れるようだね。

今ではシール式の壁紙もあるしデザイン物もいっぱいあるから、自分の好みも手軽に出しやすいと思います。

 

神前破魔矢掛けは神棚の周囲、まぁ、これは主に神棚の上あたりが多いのではないかなと思っているんだけど、時には棚板の下側にの壁に掛けておくこともあるようだ。

そういう場所だからこそヒノキ製なんだけどさ。

こういう素材を部屋の中の飾り台として使ってみるもオツなもんでしょう。

 

f:id:omakase_factory:20181106073048j:plain

破魔矢掛けっていうのは横向きだから左右のどちらに向けるべきか迷う。

今年の方角・・・のようなものもあるという話もあれば、そんなものはないという話もあって、好みでいいんじゃないだろうか?

ところがこの好みが優柔不断なわけだ。

右に向けてみて、左に向けてみて、、、、さぁ、決まらない。

どっちかなぁ~と何回か試してみるはず。

どうしても迷ってしまうことが初めからわかっているなら、二段式破魔矢掛けというものもあるので、一本は右側、もう一本は左側で左右に向けて飾ってみると一発でキマリます。

もっともこの二段式破魔矢掛けでも同じ方向に向けて飾ることが多いと思います。

 

youtu.be

 

神前破魔矢掛け 檜製

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/hamayaoki003.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。

神棚のすだれに赤色の房、青色の房をつけたい

すだれにつけたり交換したり増やしたりできます

この紐房を使う場面は主に神棚用だと思うけど、小さな簾につけることが多いから色を変えたい人や個数を増やしてみたい人は便利になるのではないでしょうか。

個数を増やしたいときというのは中縁があるときかな、中縁と中縁の間に房を掛けておくわけだ、軽く掛け方は縫い合わせておけばいいでしょう。

何気ない房かもしれないけど、あるとないのとでは見栄えが違います。

 

掛けてみて長いかな? と思ったら下部分を切り落として調節してください。

使う場所次第です。

 

おまかせ工房では御簾の製作をしているけど、御簾にもいろいろあって使う紐房もそれぞれ違う。

お座敷すだれにはお座敷すだれ用の紐房があり、神前御簾、仏前御簾にはそれようの紐房があり、このような主に神棚で使う横長のすだれ用のものもあれば、扉御簾ような小さなすだれ用の紐房などもある、神前幕にも紐房がありますよね。

 

f:id:omakase_factory:20181105064705j:plain

増やしたいときには総取替がいいと思う。

ただ、これは2個一組になっているから3個だけでいい場合でも2組になってしまう。

案外、奇数の紐房がついている簾もあるんだよね。

 

色に意味はありません。

こういう神仏のものになると意味や講釈が必ずついてくることがあるのは経験している人たちもいると思うけど、これにはないです。

すだれの縁の色にどちらが合うか・・・気に入ったほうを選ぶだけ。

 

すだれの縁が緑系なら青色の房、赤色の房、どちらも合います。

すだれの縁が赤系なら赤色の房で決まり。

他にもいろいろな縁の色があるから、その辺は使う人が考えてみてください。

 

青色の房

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/fusa-001.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

赤色の房

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/fusa-002.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。

明るい神棚に仕上げたい 今なら無料で取り替えられる 赤房の魅力

唯一、房の色を赤色にすることができるガラス箱宮シリーズ

おまかせ工房には事前に御簾を付けたガラス箱宮シリーズがあって、一社、三社などを作っているんだけど、房は紫色っぽいものが規定で取り付けてあります。

その房を「赤色」に取り替えると神棚がより明るくなるので、希望があれば「赤色の房」を選んでください、今なら無料で取り替えておきます。

 

赤色のすだれに赤色の房を取り付けてあるのは箱宮御簾・扉御簾になります。

 

赤色の御簾に紫色の房は付けません、なんだかおかしい色彩になってしまう。

赤色の御簾には赤色の房で決まり。

緑色の御簾には紫色も赤色も合う。

 

これが神前御簾であれば白赤黒の三色になります、これはこれで別物の房になるのでこのような箱宮ではめったに使うことはありません。

 

f:id:omakase_factory:20181103063546j:plain

明るい神棚にしたい、色彩をもっと取り入れたいときにはいいと思います。

このガラス箱宮すだれ付きシリーズのみのサービスになります。

 

規定ではこのような紫色の房を付けてあります。

f:id:omakase_factory:20181103063942j:plain

 

ガラス箱宮12号一社の祭り例 幅1尺2寸相当の箱宮に極小神具セットを入れたとき。

youtu.be

 

すだれ付きのガラス箱宮シリーズ 箱宮12号一社

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana01005596217915.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。